Top > Column > その155. そうじゃないだろ

その155. そうじゃないだろ



とある見通しの良い交差点。
赤信号で立ち止まっている人がいた。
全く車が走ってくる気配はない。
なのに、その人は信号を守っているのだ。

こういう時、僕なら信号を守らない。
堂々と赤信号を無視して渡ってしまう。
車も来ていないのに信号を守るなんて、非常に馬鹿馬鹿しい。
人間が機械に支配されてどうするのか?と思う。

車と人が交差点付近に存在するとき、危険なので秩序が必要になる。
信号機というものは、このように交差点に秩序が必要とされる時に使用すればいい。
とにかく赤信号を守っていれば問題ない、と考えるのは真面目を通り越してもはや不真面目だ。
信号機の意味を解していない分、思考の怠慢といえる。

義務教育だって普通選挙制だって、これと同じだ。
もともとは無かったものだけれども必要だから立法された。
人類が長年かかって歴史的に獲得してきた大切な権利である。
なのにモンスターペアレンツや低い投票率に見受けられるように、当初の意図とは程遠い。
民主主義だって存在してしまえば誰もその有り難みを感じない。
そういう意味では信号機なんて無くしてしまったほうが、自由に近い。

ガラガラに空いている電車内。
優先座席に座ろうとする友達を止める大学生がいた。
ダメだよ優先座席だよ、なんて言っている。
(いやいやいやっ…そうじゃないだろ?)
しかも他のグループも突っ立ったままだった。

彼等を尻目に、僕は誰も座っていない優先座席にドカッと座った。
なんなら鞄も広げて二人分くらいのスペースを使って座ってやった。
両グループから多重放送で、(信じられな〜い)的なヒソヒソ声が聞こえてきた。
なるほど、ステレオタイプとはよくいったものだ。

ページトップへ