Top > Column > その141. 女の敵は女的

その141. 女の敵は女的



ある男性のことを、すごく悪く言う女の子がいた。
「あの子ね、◯○さんにフラれたんですよ。」
と後で、同席していた人に教えてもらった。
勿論、ある男性というのは◯○さんのことである。

フラれた相手のことを悪く言う女性は多い。
その悪口を真に受けて支持する女友達も、おそらく多い。
初対面なのに睨(にら)みつけられたという男性を知っている。
嘘みたいだけれども、実はよくある話だ。

男の場合は、フラれた相手のことを悪くは言わない。
逆に、どれだけ素晴らしい女性だったかを力説するかもしれない。
もし悪く言う友達でもいれば、みっともないので止めろと諌(いさ)めるだろう。
そういう男は、字の通り“女々(めめ)しい”と形容される。

どうしてこういうことが起るのだろうか?
おそらく、女性は恋愛における弱者だと考えられる。
男性の対象物としての女性像から、未だに女性自身も抜け出せていないのだ。

先日、子供向け教育番組の中で、将来どんな人になりたい?と尋ねる場面があった。
男子の選択肢が多様なのに対して、女の子には『キレイなおヨメさん』などと言わせる。
国営放送でもこの有様なので、潜在的に男尊女卑な世の中なのは無理もないだろう。

なので、“女らしさ”なんて言葉には懐疑的にならざるを得ない。
そして男社会に都合の良い“女らしさ”よりも、女社会における“女らしさ”の格差こそ実は怪しい。

ページトップへ