その129. いいか弦
昔から楽器屋さんが苦手だ。
高校生の頃から、なんか違和感は感じていたんだけれども。
あの兄貴風を吹かすようなところが特に…。
楽器なら僕の方が詳しかったので、浅薄な知識を振り回されるのが苦痛だった。
クラフトマンと呼ばれるギター職人さんがいるような楽器店は苦手じゃない。
エレキギターやエレキベースがずらっと並ぶ、楽器量販店が苦手なのだ。
意に反して、こういう量販店の方がギターの弦とか既製品の小物系なら安い。
なので、現在でも弦を買うときは量販店を利用する。
周知の通り、僕はガット(クラシック)ギター用にナイロン弦を使用している。
このナイロン弦を購入する時に、100%言われることがある。
「それ、クラシックギターの弦ですけど、大丈夫ですか?」
僕は「ええ、それです。」と返事をしつつ、心では(やかまっしゃい!)と叫んでいるけれども…。
ダダリオというメーカーの弦を使用することが多い。
ある日、仕事の直前にダダリオのエレキ用の弦を買って、現場で張り替えていた。
よくみると絃が1本入っていなかった。
どうしよう?
こういう場合はどこかに苦情を言えばいいのだろうけれども、たかがギターの弦である。
他の楽器なら訴訟もののミスだろうけれども、エレキギターなんである。
購入した楽器屋かメーカーか、いずれにしても野暮である。
「それは不運でしたね。」
と弁償もしてくれないかもしれない。
あながち冗談ではなくって、ギターにまつわる商売というのは間口が広い分、とても“いい加減”である。
“いい加減”を通り越して、もう”いいか弦”なのだ。
で、僕はその日の本番にどうしたかというと、弦が1本足りないままで演奏をすることに…。
我ながら、こちらも相当な”いいか弦”だと思う。