Top > Column > その120. パスを出す

その120. パスを出す



概して、人生をフットボールで例えることがある。
フットボール、つまりサッカー。
海外だとサッカーという言葉じゃ通じないことが多い。
このフットボールというスポーツは世界を繋ぐ共通の価値観だ。
フットボールは世界で一番人気のあるスポーツなんだ。
日本にいると意外かも知れないけれども。

この「ボールを蹴るだけの単純な競技」が世界中の人々を虜にする。
それぞれの人生を、このフットボールに投影しているからだ。
他の球技や競技にも同じようなことが当てはまるだろう。
しかし、競技人口の多いフットボールが群を抜いて世界共通の「合い言葉」となり得ている。

前半45分、ハーフタイムを挟んで、後半45分。
前半で露呈した課題や間違いや失点を、後半で克服したり修正したり取り返したり…。
常に攻撃と守備の切り替えが必要で、それぞれポジションはあっても流動的だったり…。
他人と衝突して大怪我したり、小さな怪我なんて始終(しょっちゅう)やってて…。
そして状況によっては延長戦まで縺(もつ)れ込んだりする、そのあたりも人生と類似している。

以前は自分でボールを蹴ってゴールを決めることしか頭になかった。
でも考えてみれば、僕が持っているボールはそもそも誰かから受け取ったパスだ。
しかもそのパスを出してくれた誰かのおかげでまた誰かに応援してもらえたり…。
ひょっとすると、人生というのは質の良いパスを次の世代に出すことなのかも知れない。
シュートはゴールへのパスだ、というジーコの名言もあるしなぁ。

ハーフタイムの修正で、最近はよくパスを出す。
なんなら積極的にパスも取りに行かなければならない。
いいボールが回ってこなくて前の方でイライラすることも少ない。
とても明るい後半が期待出来る。


ページトップへ