その103. 図書館が好き
図書館が好きだ。
最近になって、やっと。
子供の頃はどちらかというと嫌いだった。
どうもあの暗い雰囲気が苦手で…。
静かなのが好い。
落語のCDを置いているのが好い。
色んな新聞があるのが好い。
興味のない本を読めるのも好い。
何よりも本を所有しなくて済むのが好い。
以前に図書館でコンサートをさせてもらったことがある。
それもロビーではなく図書室の中で。
もちろん図書室と言えば、騒いではいけない。
歌ったり楽器を鳴らすなんて、もってのほかである。
普段から静かな場所は、静寂の種類が違う。
神社仏閣が霊験あらたかな筈だ。
真っ白な静寂に、音を塗る。
周知の通り、音というのは空気の振動だ。
きっと、ほとんど揺れることは無いであろう図書室の空気。
もし音が目に見えるならば、間違いなく、確認することが出来ただろう。
空間に僕等の音楽の波紋が広がってゆく様を…。
多くの本に囲まれて音を出すということ。
目の前のお客さんだけが聴いているんじゃないような感じ。
まるで知識の神様や過去の賢者達を前に演奏しているような。
自分以上というか、もっと高みに登れそうな気がして、僕は恍惚となった。
今思えば、あの感じを“神がかり的な演奏”なんていうんだろうな。
ま、少なくとも、“紙がかり的な演奏”だったことは確かだけれども…。