Top > Column > その100. 綺麗に落としまSHOW

その100. 綺麗に落としまSHOW



汚い話ですが、綺麗に落とせるよう頑張ります。


A:「すみません、お腹がゲーリー・ピーコックなんで、ジョルジ・ベンジョールに行ってきます。」
B:「では、出来るだけ早く、ベン・ジョンソンでお願いしますよ。」
しばらくして戻って来て…
B:「もうゲーリー・ピーコックは大丈夫ですか?」
A:「えぇ、おかげさまでもうゲーリー・グッドリッジです。でもさすがにジャイアント馬場でしたけど。」
B:「しかし、あなたは何処に行ってもジョージ・ベンソンですね。」

ゲーリー・ピーコックというベーシストがいる。
ジョルジ・ベンジョールという歌手もいる。
こんな日本の語彙にぴったりな名前があってもいいのだろうか?
“下痢でピー”なんである。
しかもジョルジ・“便所〜る”んである。
なんならアスリートで“便・所ンソン”に、“下痢・Good”リッジなんである。
とにかくもう“常時・便ソン”なんである。

一般的に便所のことを、お手洗いとか化粧室などと、符丁を使って表現する。
そして便所の中では大きい方と小さい方という選択肢が二つ。
汚くて下品な印象を避けるためだ。
しかし、本当にこれでいいのだろうか。
どんなに小さくても大なのである。
どんなに時間がかかっても小なのである。
大きさで分けずに色で分けてはどうだろう。
茶色い方と黄色い方…て。
刑務所みたいにショートとロングと呼んでもいいかもしれない。

気がつけば、この『なごみの手帖』も100回を迎えた。
記念すべき100回目にこの下ネタである。
何故こんなことになったのかは僕にも分からない。
ま、緊張してオシッコをちびってしまう子供みたいなものだろう。
そう、オシッコといえば周知のとおり、“立ち小便”というのは軽犯罪法違反である。
最悪で懲役一年の刑罰が下る。
でもまぁ、立ち小便だけに“執行”猶予付きになるのだけれども…。

ページトップへ