Top > Column > その55. 学校のこと

その55. 学校のこと

人の言うことを素直に聞いて、上手くいった記憶があまりない。
誰に習うでもなく、自分の思うままにやった時の方がどうもいい感じだ。
とにかく思うままにやって、失敗してみて初めて色んな事を理解する。
それって人間としては、かなりの遠回りをしているんだろうけれども…。

基本的には自意識過剰で、他人から認められたいという欲が強い。
だから僕は僕なりのやり方で孤軍奮闘してきたつもりだ。
分からない事は分からないと言える性格だし、分からない事は教えてもらいたい。
ただ何が分からないのか自分でよく分かってないうちは、人に習えない。
つくづく厄介な性質(たち)だと自分でも思う。
自慢じゃぁないけれど大学受験までは勉強なんかしたことが無かった。
何の為に学校に行って勉強するのか、僕にはその意味がよく分からなかったから。

考えてみると、僕には恩師と呼べる人がいない。
それはかなり残念なことだと理解している。
そしてすべての僕に関わった先生方には失礼な事この上ないのも承知だ。
僕にとって先生とは、決して教育のエキスパートではなかった。
教育者というよりは、地方公務員の匂いがプンプンしていたように思う。
別に嫌いな先生もいなかったけれど、好きな先生もいなかった。
当然のように、僕は“つかみ所のない生徒”として扱われた。
少なくとも大学に行くまでは。


=====

最近、毎日のように、“いじめ”が原因で自殺する子供達のニュースが放送されています。
より刺激的な情報を求める日本のメディアが、過剰に報道した結果の件数であることは否めません。
メディア関係者のみなさん、どうか自粛して下さい。
やはり無理ですか?
そして今現在、学校で“いじめ”られている人、別に学校なんか行かなくってもいいんですよ。
これはホントに。
大人ってキレイ事かキタナイ事しか言わないですからね。
僕が思う、ごく“ニュートラル”な意見です。
その学校には行きなさんな。
自分がしっかりしていればいいのです。
なにかと自分でやってみ。
よっぽど楽で、楽しいから。
残念ながら、大人社会でも“いじめ”って行為は存在します。
一人が楽なら本を読めばいいし、友達が欲しいなら転校したっていいんだから。
っていうか、映画だったら主人公って、ほとんど最初は“いじめ”られてるからなぁ。
僕は逆境に置かれている時の方が興奮します。(笑)
そうそう、大物ってこういう苦労をして、そして成功するんだよな〜、ってニンマリします。
だって、そこからサクセス・ストーリーが始まるんですから!

ページトップへ