Top > Column > その19. 科学の子

その19. 科学の子

どうも“シャープ兄弟”の調子が悪い。
“シャープ兄弟”って誰?
そいつは僕の家にあるTVの名前である。
一台なんだけれど“シャープ兄弟”というのがミソなんである。
ちなみにSHARPの製品でもないところもミソ。
しいていえば、TVのリモコンが弟にあたる。

調子が悪いといっても、TVの映りが悪くなったとかじゃなくって。
もう半年ほど前から、弟であるリモコンが機能しない。
電池が切れているのかと思って交換してみたけれど、弟のリモコンが機能しない。
兄であるTV本体のチャンネルを直接操作すれば問題ないので、何となく放っておいた。

最近になって、どうも本体のチャンネルがおかしい。
音量を上げようとすると、チャンネルが変わる。
しかもチャンネルボタンが一方向でしか機能しない。
うむむ。

どういうことか説明すると、例えば8Chを観ていて音量を本体で上げようとする。
すると音量は上がらず、勝手にチャンネルが7Chに変わる。
順送りのボタンを一回押せば、普通は8Chに戻るはずだ。
戻るはずなんだけれど、今度は音量が下がる。
仕方がないから逆送りで6Ch、4Ch、2Ch、[ビデオ]、12Ch、10Ch、みたいに回さなければいけない。
連打しすぎて、8Chを通り越し、また7Chになったりすると、とっても悲しい。

音量を上げる術が無くなってしまい、僕は途方にくれていた。
時として人間というのは、イライラすると強行手段にでるものだ。
思い切ってTVの側面を空手チョップしてみた。
つまり、シャープ兄弟の兄の首筋あたりに、空手チョップをお見舞いした訳だ。
そんなことするのは戦後60年といえども、僕か力道山くらいだろう。

ここで驚くべきことが起こった。
なんとTVの機嫌が直って、チャンネルも正常に作動するではないか。
それはそれで一難去ったので良いのだけれど、どうも納得がいかない。
出来れば精密電子機器なのだから、そんな事くらいで直らないで欲しいものだ。
ついでに弟の方も、手刀(しゅとう)で気合を入れてみたけれど、こちらはやっぱり反応が無かった。

TVのみならず、時計や携帯電話にしても、なるべくなら科学の力以外では直らないで欲しい。
もっと精密機械という自覚を持ってもらいたいものだ。

“鉄腕アトム”という手塚治虫氏の有名な漫画がある。
鉄腕アトムとは、10万馬力を持った心優しい“科学の子”なのである。
“科学の子”というのは、科学技術の粋を集めて造られたという意味だ。
(そういえばこの間、「鉄腕といえば?」と質問したら、「稲尾!」と答えた人がいたなぁ。)
そして鉄腕アトムというのは原子力で動いている。

子供の頃からの小さな疑問なのだけれど、鉄腕アトムが故障したらどうなんだろう?
実はかなりの危険性を併せ持っているんじゃないだろうか?
プルトニウムを扱う原子力発電所の相次ぐ事故で、日本国民がナーヴァスになっている、あの原子力である。
もしもアトムから放射能が漏れていたら。
もしもアトムが核分裂の末に爆発したなら。

故障したからといって、鉄腕アトムをハンマーで殴るのはどう考えても危険だ。
泥酔した下条アトムの首筋に空手チョップを叩き込むのとは訳が違う。
やはり、なるべくならTVだって空手チョップでは直らないで欲しいのだ。
漏電や暴発すると危険じゃないか!と僕は声を大にして言いたい。
まぁ声を大にしようとすると、チャンネルが変わるんだけれども…。

ページトップへ